[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白うさデザイン案その2。
こういうの良いんじゃね?って思って絵にしてみたら思いのほか地味だった。
せめてレッグウォーマーくらい履かそうと思う。
眼鏡属性を外して怪我人属性プラス。
設定としては、女王様に首ちょんぱされた後。まあその他にも怪我してるけど、そういう体質という事にしておいて。
…っていうかゾンビ?
なんとなく調べてたら、バニーガール衣装ってプレイボーイの著作物だったんだね。
日本だと全然そんな意識無くなっちゃってると思うけど、そのせいでハルヒ(バニーガールの格好しているシーンがある)とかアメリカに持って来るのに手こずったりするくらい厳しいんだぜ。
いつデザインされたものなのか具体的にはわからないけど…少なくとも私が生まれる前だな。80年以前かと思われる。プレイボーイクラブ自体、60年代からあるしね。
当時は革命的だったんだろうなぁ。日本も猫耳とか大量生産してるけど、プレイボーイバニーが無かったらあと20年は思いつかなかったんじゃない?
ていうかなんだかんだで、日本も案外パクリ文化なんだねw
バニーガールっつーとアホなブロンドってイメージが(少なくともアメリカには)あるんだけど、本家は意外と厳しいらしく、プロ意識がハンパ無いみたい。
お触り厳禁、(トップを除く)お客さんと関係を持つことも禁止。体重は一ポンドも痩せる事も太る事も許されない。
一緒に行ってくれる人が居たら、いつか本家(ラスベガスにあるクラブ)を拝みに行ってみたいものだ。
自分がアホみたいに滅茶苦茶浮くだろうけど。というか入り口で止められそうだ…ガキはサーカスサーカスでも行ってろとか言われそうだ…
…さて、プレイボーイプレイボーイと連呼してしまったが、スパム書き込みされないといいな…
らくがきっず。
久々にスボラ読んでみたらいつのまにかクライマックスJUMPしてて吹いた。
これまた厄介な能力を持ったボスですなぁ…
DIOことディエゴ・ブランドー。「SCARY MONSTERS」だった。間違えた。
まあいいや、気が向いたらキチンと描くよ。
スボラ落書き初めてかもしれん。
吸血鬼なディオ様や世界なDIO様に比べると若干地味で悪人度とカリスマ度が数割減なディエゴ君ですが、恐竜使いなのでオールオッケーです(何だその結論
色とか分からないけど、個人的希望としてはホットピンクか紫色の恐竜だといいなと思っております。でも本人はイエローで。
人も!馬も!鳥も!何でも恐竜にして従わせる事が出来るってそれどんなパラダイスですか。
ちっちゃいのはコンプソグナトゥスだといいなぁ。コンピー萌え~。
恐竜に萌えてるだけなら描くキャラはフェルディナンド博士でもいいんだけどね。
なんとなくDIOの方が恐竜と仲良しそうだからDIOで。それでも道具扱いだけど。
でもけなげにがんばるコンピーが(強制終了
そういやうpって無かったのでアリス集合絵。
楽しかった。正確にはまだ芋虫描かなきゃいけないんだけど、とりあえずこれで一息って事で。
帽子屋は男の子?女の子?って聞かれたりもしたけど、私の中ではバリバリボクっ子ですね。
となると珍しく女の子が過半数を占めていますね。
女の子の方がデザインしやすかったんですね。今回は。
このバージョンではなるべく保守的でオーソドックスなデザインにしつつ、いかに個性を出すか…がテーマだったので、ドレス系の方が楽だったです。まあ、約一名ぶっ飛んでる奴がいますが。
ちなみに白兎と三月兎には名前付いてます。ピーターとベンジャミンです。
元ネタはいわずもがな。あの絵本、セットで持ってます。ティーカップセットもあります。癒されまくりんぐ。
ドラクエ9、皆やってるのかな。
私は一応ED終えて、ようやっと空飛べるようになったあたりなんだけど。
んー、感想としては…いや、全体的な感想は伏せておこう…とりあえずセブン○ドラゴンよかマシだった。(当然だ
難易度は激甘だったと思ったけど、四人パーティだったからかな?
二人パーティやソロでやればもっと難しかったかもね。
それにしてもサンディのネットの評価が酷いよなwギャルっぽいっちゃ、ギャルっぽいんだけど、私は嫌いじゃなかったね。というか好きだったね。
なんか、こうもストレートにギャル語を話す重要(?)キャラクターの登場するゲームなんてそうそう無いじゃん?しかもそれがドラクエで、おまけに普通に馴染ませたってのは凄いと思うよ。それに口の悪いキャラクターは嫌いじゃない。
意味も無くアホみたいにキャラクターに猫耳つけて、語尾に「ニャ」とか付けてるゲームよか、千倍センスあると思うんですケド?
まあ、人間味のある仲間がそいつくらいしか登場しなかったのも事実だが…
しかしストーリー重視の人はブチ切れるだろうね、このゲーム…
あって無いような物ばかりだったし。
お使いばかり詰め込んで、肝心のストーリーがかなり…失笑してしまう…
ネタバレってほどでもないけど、まず設定が厳しすぎるんだよね。
主人公は天使で、ある事件で天界から落ちてしまい羽とワッカを失ってしまう。
普段は天使や天使の物は人間には見えないけど、何故か主人公は人間にも見えるようになってしまう。
問題はルイーダの酒場で人間の仲間を作った後…
主人公にしか見えないキャラに話したり、物に乗ったりするわけなので、人間の仲間はその間存在しない扱いになる。実際、イベント中は仲間が消えてるし。
さ、さささ、寂しすぎる!!!!!ドラクエ3ではもっとこう…仲間にだって人間性のかけらを感じたけど…9では本物の空気と化してて悲しかった。
戦う空気って感じ。
ああ…せっかくドラクエ3と同じメンツで旅ができると思ったのに…
盗賊♂のランバス、魔法使い♀のメラミ、僧侶♀のシイラ、で主人公♀。
名前も同じだし、格好もなるべく似せて作ったから結構愛着あったんだけどね。
名前の由来はメラミ以外さっぱり…GBCのカートリッジを起動させて確認しないと思い出せなかったくらい。
皆にそれぞれ脳内で個性付けてあげて、脳内でストーリーを盛り上げてました。
ドラクエはプレイヤーの想像力をフル回転させて楽しむゲームだと信じる。
主人公は勇者にはなれないが…最終的に扇使いの武道家になりますた。
扇の最終奥義がハッスルダンスで吹いたけど。
おかげで主人公、ラスボス戦ではずーーっとハッスルダンスしてたよ!!!!!「あ そーれ ハッスルハッスル♪」って、ラスボス戦でずっと踊ってる主人公なんて嫌だよ!!!!!!!
そしてそんな主人公率いる空気メンバーに倒されるラスボスなんてもっと嫌だよ!!!!!
あ、でも7では主人公、羊飼いになってたなwwww
ラスボスの死因は「羊の大群に踏み潰されて死亡」と言っても過言ではないほど使えたぞ、あの職業。
羊最強おおおおお!!!
ああ、それと最後に一つ。
モーモンかわえええええええええええええええッ!!!!!!!!!
や、やだ、何この可愛い子…普段はプリティな顔しているのに、噛み付くときとか歌を歌うときは目が真っ赤で牙がむき出しですよ。普段はそんなに小動物型のマスコットキャラクターに興味ないのに、コイツァ久々にキてるぜ…
それとダンスのテレビ番組(so you think you can dance)見てたらこの曲使ってて吹いた
(この番組もかわいいよ。OnlyMenAloudのファイナルなんかオススメ)
ダンス番組の方での服装が色々ありえんかった。女の方はなんか外国産RPGのセクシー美女みたいな、露出度の高いスターウォーズのレイア姫が捕まっていた時着ていたビキニっぽいの着てて、男の方は上半身裸でベルトでマント付けてた。なんか、新手のギャグかと思った。
America's Next Top Producerをようつべで見てきた。
プロデューサーには絶対になりたくねえ!!!!!!って思った。
Too much drama!! Toooo much drama!!!
それと時間に押されながら製作するなんて…私だったら爆発してるところだよ。